小石原地区で活動中。コーヒーも配りながらの。【チーム旅商人・九州北部豪雨災害、活動報告】

OPEN JAPANと連携し、

東峰村・小石原地区にて活動しています。

 

連携、なんて大それた言い方をしてもチーム旅商人 は2人、そして今回は僕一人で現地合流、日々、勉強させてもらいながら共に活動させてもらってます。

 

東峰村(読み方・トウホウムラ)は、小石原村(コイシワラムラ)と宝珠山村(ホウジュヤマムラ)の合併によりできた村。

 

ざっくり分けると北が小石原地区、南が宝珠山地区。

宝珠山地区では、残念ながら3名の方が亡くなりました。

 

この東峰村は、道路寸断で通行止めの影響もあり、他の地区に比べてまだボランティアセンターの立ち上げがなされていない地区でもあります。

つまり、表立って『ボランティアさん募集してますよ!受け入れできますよ!きてください!』とは言えない状態だったのです。

 

補足です。僕の友達は災害現場とは縁のない人が多いので。

・ボランティアセンター(通称・ボラセン)

まず大規模災害が起きると、ボランティア受け入れの体制を整えるため、全国の市町村にある『社会福祉協議会(通称・社協)』が、『ボランティアセンター』を立ち上げます。これは社協さんの緊急時の業務の一つなんです。

 

この、ボランティアセンターの体制を整えることが重要になってくるわけですが

社協さんだって緊急時でいっぱいいっぱい、災害なんて皆が経験してるわけじゃないし、、、という事態、

ここに、災害支援経験のあるNGONPO団体が、ボラセンの開設や運営のサポートをしたりするのです。

 

今回はどの災害支援団体も入っていなかったこの東峰村地区に、OPEN JAPANが入り、ボランティアセンターの立ち上げのお手伝いをしながら、現場調査や調整、復旧復興の方向性を提案しながら東峰村、小石原地区のお手伝いをしています。

  

余談ですが、僕の仲の良い友達で、東京で最近テレビとかにも出ちゃってる人気の『ネギ料理専門店』をやってる友達がいるのですが、

その友達の苗字が『小石原』さんで福岡出身、

確かそれにちなんで『小石原焼』をお店で出すお皿に使っていたなあ、てことは窯元とかあるのかなあと思いながら実際に現場を回ってみると、

f:id:ryosyo0423:20170714013937j:image

窯元、めっちゃありました。(50以上あるらしい)

 f:id:ryosyo0423:20170714024443j:image

そして、窯元さんの中にも、今回被害を受けてしまった方が沢山います。 

 

そんな小石原地区での活動が始まりました。

 

今回、オープンジャパンのひーさんやジョッキーさんについて色々と回らせてもらってます。現場経験をもっと積まないと。と

 

朝、役所で地元消防団とすり合わせ、ミーティング

f:id:ryosyo0423:20170714020527j:image 

この小石原地区は、村議会議員のミッツーさん初め、

f:id:ryosyo0423:20170714024517j:image

 (ミッツーさん)

 

若手で血気盛んな消防団のパワーが凄く、発災直後から重機を使ったりしながら復旧作業を牽引。

 

f:id:ryosyo0423:20170714020328j:image

ひーさんが消防団社協さん(ボラセン準備中)や役所の間を繋ぎながら、消防団の皆さんに現場作業のノウハウを少しずつ伝えていきました。次回被災した時には地元だけで復活できるように。との想いも込めて

f:id:ryosyo0423:20170714024638j:image

合間合間に現場調査。と言う名の、、、
そもそもこんな状況でボランティアが入ることを知らずに、自分だけで焦って焦って頑張って頑張って頑張ってしまう人が沢山。
ボランティアさんはいりますからね。安心してね、と。

大切なこと。心と体のバランスが崩れてしまう発災直後、特にご老人の多いこの地域です。

ひーさんの、週末ボランティア来ますからねの一言に涙するおじいちゃんも。

f:id:ryosyo0423:20170714021127j:image

同時に、社会福祉協議会で準備中のボランティアセンター立ち上げに向けてのサポートも。

f:id:ryosyo0423:20170714021330j:image

ボランティアセンター立ち上げ準備の、このカオスな動きを見せてもらえたのはいい経験に。

色々なものが少し見えてきました。

 

f:id:ryosyo0423:20170714021826j:image

オープンジャパンの現場担当、

ジョッキーさんにもついていく。 

家の構造、水害時の適切な対応、

依頼者さんや家の構造によって方向性も様々なので、経験あるのみ。といった感じ。

 

そんな感じで今回はオープンジャパンさんと共に東峰村のためにお手伝いさせていただきながら、今後もっと力になれるよう成長したいと思っています。

 

そして昨日は、コーヒーメーカーを抱えながら『あ〜カフェイン中毒なのに、4日間も珈琲飲んでないのよね〜、ミルが泥に埋まってしまって・・』のお姉さんの声を耳にし、社会福祉協議会さんにすぐに確認してコーヒーの無料炊き出しをしました。

f:id:ryosyo0423:20170714025315j:image

@社会福祉協議会前(避難所にもなってます)

すると被災された地元の方はもちろん、明日のボランティアセンター立ち上げの準備に追われる社協職員さんまで、皆さんすごく嬉しそうに飲んでくれました。

f:id:ryosyo0423:20170714025246j:image

店に車輪がついてるタイプでよかった〜と思う瞬間のひとつです。

 

ホット多めに30杯以上配れて、元々少なかった豆が切れてしまいました。

さいたまの相棒の拓が素早く対応し焙煎してくれましたが、道路通行止めの影響もあり、ちょっと到着が遅れそうです。また豆が来たらタイミング見て珈琲やりますので、いっぷくしてってくださいね。

 

 

今も夜は車中泊ですが標高500メートル近くあって涼しい、もはや肌寒い。

たまに鹿がまあまあ近くで鳴いてて、トイレに行くのヒビって小走りになります。

 

という感じで東峰村小石原地区。
できることで少しずつお手伝いさせてもらってます。

 

昨晩、東峰村小石原地区に入りました。【チーム旅商人・九州水害支援活動報告】

旅商日記はしばらくの間、災害臨時NPOチーム旅商人の活動報告多めのブログとなります。

 

昨日7/11の夕暮れ前に福岡に入りました。

 

今回の被災地を大きく分けると、福岡県朝倉市、福岡県東峰村大分県日田市。

 

既に現地に入っている災害支援の先輩達に連絡しながら、自分がどこに行くべきかを色々と考えながら走りました。

 

まず報道でも多くされている朝倉市ボラセンへ向かいました。

NPO社協さんも沢山入っている地区、と事前に聞いていたとおり、

既に活動終了後の18時頃でボランティアさんは撤収後だったのですが、

社協さん50人ほどの大所帯でミーティング中でした。

f:id:ryosyo0423:20170712235401j:image 

どんな感じかなあ、と思って遠くから見ていると、

 

あ、高山さんだ!米沢さんもいる!

 

と、常総水害の時にもお世話になった支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)のお2人がいたので、色々と朝倉市の状況を聞きました。

(▪︎支援P▪︎)

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議 - 災害ボランティア活動支援プロジェクト会議

 

まだボラセン立ち上げ直後で、当然ながらまだまだ改善点を口にされていましたが、

NPOなどのボランティアが運営やコーディネートにがっつり関わっているという感じではなく、昨年の熊本地震、5年前の台風被害をはじめ、水害の多い九州で揉まれた社協さん達でしっかり運営していく方針のようでした。

 

そして、炊き出しに関しても細かくて厳しいルールがあり、コーヒーを配りながら活動をするタイプの自分は少し動きにくいかなあ、という印象を残して、朝倉市から東峰村へ走りました。

 

岩手水害の時同様、通行止め箇所が多く、ちょっとだけ遠回りしました。

f:id:ryosyo0423:20170713000422p:image

岩手水害の時に宮古市で好評だったyahoo!ナビ、通行止め情報の更新早くて信頼感◎です

 

 

東峰村(とうほうむら)・小石原地区 へ。

 

東峰村へは災害支援の大先輩、【ひーさん】に連絡しながら走りました。

 

福岡県で最も高い高齢化率40.9%(全国平均20.2%)を記録、旧・小石原村と旧宝珠山村の合併でできた東峰村はお年寄りがたくさん。

 

そして土砂崩れ、道路寸断の影響で孤立状態が相次ぎ、未だボランティアセンターもできていない状態です。

 

 

そんな遅れの出た地域で活動をはじめた【ひーさん】は、日本全国の災害現場の最前線で活躍する災害NPO【OPEN JAPAN】の緊急支援隊長。

f:id:ryosyo0423:20170712235655j:image

(左・ひーさん)

 

表に出ることは少ないけれど、確実に日本の災害現場のキーパーソン。

そして何を隠そう、チーム旅商人の相棒【拓】を、東日本大震災後の石巻の路上で声をかけ、災害支援の世界に引き入れた人物もあります。

 

ひーさんのすごさは、なかなかしっかり時間をかけて文章にしないと伝わらないのでまたタイミングあれば書きたいと思いますが、

 

僕個人としても常総市水害、岩手岩泉水害でも共に活動させていただき、多くのことを学びました。

 

1年ぶりの再会で色々話していると、

『あれ良さそうだよね、あ〜れは頑張ったほうがいいよね』

と、僕らがやってる路地裏Garageの事業のことを褒めてくれました。

 

流石ひーさん、僕らがマーケットを続ける目的や想いを、汲んでくれているようでした。

 

そして翌7/12(日)の朝、ひーさんとミーティング。

 

情報収集も兼ねて、色々な方面に連絡しましたが、

 

ひーさんとミーティング終える頃には、共に東峰村で活動しようと心ではほぼ決めていました。

 

すみません電波も少なく、久しぶりに昼寝せずに1日動いて眠いので、明日に備えて今日はもう寝るとします。

普段、いかになまけてるかが良くわかりますね。

 

なかなかぶっきらぼうに急いで文章に起こしている感があります。ご容赦ください。

 

とにもかくにも、 OPEN JAPAN さんとの連携の元、東峰村小石原地区で活動しています。

 

SNSでも発信してます。更新頻度順に、

インスタグラム

ツイッター

Facebook

 

また、臨時災害NPOチーム旅商人の災害支援活動資金にご支援のご連絡いただいた方に、全くお礼が返せていません。皆さんの応援、届いてます。必ず機を見て返信させていただきたいと思います。

 

そしてしばらく先かなとイメージしていたコーヒーの炊き出しですが、当初のイメージとはやはり違った形になりそうですが、早々に珈琲でいっぷく、のニーズを感じています。皆さん、疲労の色濃いです。とにかく少しでも元気になってもらえるように、状況に応じて引き続き東峰村にて活動します。

倉敷営業終了。九州へ向かってます。

ただいま九州へ走ってます。

 

4日間の地元、倉敷営業をもちまして

 

しばらくの間、キッチンカーは休業。

 

旅商人トラックは災害支援車両となります

f:id:ryosyo0423:20170711020742j:image

(被災地へ入る際はこういうの貼ります)。

  

f:id:ryosyo0423:20170711020825j:image

さいたまから災害支援用のボックス届きました。1ヶ月と短い旅の期間に油断して、置いてきていました。

 

災害臨時NPOチーム旅商人は、今回は僕が現地に、相棒の拓はさいたまから事務局としてバックアップしてくれます。

 

「災害が起こると、いつでもどこでも彼らはいく」という言葉を添えて投稿をシェアしていただいた方がいましたが(ありがとうございます)

 

全然そんなことはありません。

 

僕らはやりたいとか行きたいと思ったら正直に動きたいタイプですが、被災して大変なことになってる映像を見て胸が痛んでも、向かえないこともあります。

現に昨年の熊本大地震の時などは、距離、時間、仕事、立場、様々な要因をもって現地に行くことを断念しました。

 

今回は何の縁か、このタイミングでたまにしか行かない西日本にいました。

そして、相棒の拓や昇平はじめ、拠点の「路地裏ガレージ」を仲間達が支えてくれています。

はっきり言って「路地裏ガレージ」も、なかなかな時期なのですが、頼もしいです。

 

それぞれ、できる人ができることを。

 

今回の「僕にできること」は、現地に向かって活動することです。

 

そして、今回の僕と同じように、心と体と時間の調和がとれて現地に入ろうとしている旅の友達から連絡がきています。

 

僕もまだ現地入りしていないので、少なからず得ている情報や、既に現地入りして発信いる仲間のURLなどをシェアしています。

 

今回、大きな被害のあった地域は、

主に朝倉市(福岡)、東峰村(朝倉郡)、日田市(大分)の3つの地域。

日々、状況は変わっているようですが、少しずつ一般のボランティアさんの受け入れ体制も整ってきているようではあります。(朝倉市、日田市では一応ボランティアセンターが立ち上がっています)

朝倉市ボランティアセンター

http://asakuravc.jp/83

日田市ボランティアセンター

https://m.facebook.com/hitavc/

 

しかし、まだまだ人命救助や行方不明者捜索も続き、天候も不安定(今晩も、どうやら)な中で、現場把握もまだ不十分。

 f:id:ryosyo0423:20170711103004p:image

相当な覚悟と自己責任で入れる方、

または中長期的な活動予定で、運営のボランティアをできる方以外は、もう少し様子を待った方が良さそうです。

 

 

崩れ落ちた橋や道路、土砂水に浮かぶ車や家、流木の刺さった家、幼い息子を抱き抱えたまた亡くなった状態で見つかったお母さん。。誰がどう見ても、大変なことになってます。

 

日頃、バチが当たるくらい好き勝手生きさせてもらって、人に助けてもらってばっかりの人生です。僕も、自分にできることで、お手伝いしてきます。

 

災害支援投稿、沢山の方に情報拡散していただき、感謝しています。

 

僕の繋がりは、ボランティアや、被災地に行ったことのない方に多く届くと思ってます。

 

電波や時間の関係で、ぶっちきらぼうな文章になるかもしれませんが、SNS等で発信していけるよう心がけますので、引き続き、情報拡散等よろしくお願いします。

豪雨被害のあった九州北部へ向かいます。

取り急ぎのご報告ですが、
 
旅の進路に変更ありです。
 
先日の記録的豪雨で、九州北部が、大変なことになっています。



(写真は現地に入っているopen japan ひーさんから拝借しました)

f:id:ryosyo0423:20170709190617j:plain

f:id:ryosyo0423:20170709190640j:plain

 

f:id:ryosyo0423:20170709190656j:plain

このタイミングで、めったにいない西日本にいたのも、なにかの縁。
 
被災地や被災された方の復興までの道のりを考えると、本当に微々たるお手伝いしかできないかもしれませんが、来週半ばから九州へ向かいます。
 
以下は、自然災害時臨時NPO『チーム旅商人』としての公式の投稿です。
 
災害臨時NPO チーム旅商人
【九州北部豪雨災害における活動とお願い】

 

→先日7/5より発生した九州北部豪雨により、
福岡県・大分県を中心に九州北部各地が、甚大な被害に見舞われてしまいました。
今回の豪雨災害におきまして、7/9時点で18名の方が亡くなられました。
また現在も行方不明の方が多数おられ、一刻も早い発見を願っています。
今回の豪雨災害で犠牲になってしまわれた方々に、心よりご冥福をお祈りいたします。
 
 
今回の災害発生により、災害臨時NPO『チーム旅商人』は来週半ばより、
旅商人 亮章(りょうしょう)が現地入りする予定です。
現地ではこれまでの災害支援を共にした信頼できる他・NPO団体とも連携を取り、
状況に応じた活動をしていく予定です。
 
そこで今回も、災害臨時NPOチーム旅商人の活動資金のご支援をお願いしています。
昨年の岩手西部台風水害・一昨年の常総市鬼怒川決壊水害におきましては、
我々が旅中に出会った方々を中心に、日本全国からたくさんの方に活動資金のご支援をいただき、
泥出し等の現場作業、ボラセン運営のお手伝い、ニーズ調査、コーヒーの炊き出し等
状況に応じて微力ながら、被災地のために活動することができました。
 
被災地、被災者の復興までの道のりを考えると、本当にわずかなお手伝いしかできないかもしれませんが、
状況に応じて、自分たちにできることでお手伝いしたいと考えています。
 
 
今回も以下の口座にて活動寄付金のお願いをしています。
情報の拡散と合わせて、皆さんのご支援いただきますよう、
何卒よろしくお願いいたします。
(写真は既に現地入りしているOPEN JAPANひーさんから拝借しました)
 
----------
ゆうちょ銀行
【店名】〇三八
【店番】038
【預金種目】普通預金
【口座番号】1432483 
ヨコヤマ タク
----------
 
お手数ですが、お振込いただいた方は
のどちらかへ電話かメッセージをお願いします。
 
▶︎災害時臨時NPO『チーム旅商人』
2011年東日本大震災発生時より、各所で水害支援を行ってきた旅商人拓(たく)、
2015年常総市鬼怒川水害より加わった旅商人亮章(りょうしょう)を中心に発足。
主な活動内容は、泥出し等の現場作業、ボラセン運営のお手伝い、ニーズ調査、コーヒーの炊き出し等を
状況に応じて行います。
 

浜松ストリート事情。

西を目指しながら先週末7/2は、浜松で営業しました。

 

個人的に浜松という街は毎年毎年、ヒッチハイク(写真屋)でもスケボー(写真屋)でも、そして現在のトラック(キッチンカー)でも、これまでの僕の旅商人スタイルすべてで営業している、唯一の街。

 

そして、浜松一番の思い出と言えば、なんと言ってもやはりこれでしょう。

f:id:ryosyo0423:20170708165411j:plain

【public cafe bar PARK/ING × 旅商人亮章】(2015年)

僕の軽トラックを、めちゃくちゃおしゃれなカフェの店内にぶちこんで、

3週間コラボ営業させていただきました笑

f:id:ryosyo0423:20170708170017j:plain

この【パーキング】というカフェは、浜松という街の中にあっても異色の存在で、

店名通り、様々な人が行き交う大人の公園。

f:id:ryosyo0423:20170708165828j:plain

なんなら僕は、夜はこのまま車をパーキングして中で寝てた。(秘密でお願いします)

僕の野宿キャリアの中で、もっとも贅沢な"公園"です。

 

という感じで僕の浜松のホームスポットです。

超おすすめなのでぜひ行ってみてくださいね。
public cafe bar PARK/ING

https://www.facebook.com/public.cafe.bar.parking/?fref=ts

 

この旅商人パーキングぶち込み事件は未だに路上のお客さんに

『これ前にパーキングぶちこんでましたよね?』なんて言われることもあり、

なかなかのネタになっているようで嬉しいです。

 

そんなこんなで今回も、とてもありがたいことに、

3件くらい来店予告メールをもらって、急いで向かって車をセッティングしてる時には馴染みのお客さんが来てくれました。

f:id:ryosyo0423:20170708164458j:plain

今回、全員一人で来て居合わせた3人が、1年前での僕の路上営業でも実は同じ場にいた、なんてのもありましたね。笑

 

そんな感じで1日限定、ということもあって、とても盛り上がりました。

 

 

と、ここで地回りのおじさん(ヤ◯ザ)が来てしまいました。

 

割腹のいいおじさんと、少し遅れてきて奥の方で電話をしていた若い人の2人。

 

地回り、とは、一言に言っても様々な意味があるようですが、

 

ここで言う地回りとは簡単に言うと、『お前誰の許可とっとんなら?おじさん』のことです。

 

僕は誰の許可とっとんならおじさんの許可はとっていません。

 

『俺は地回りだ、誰の許可とってやってんだ、地元のルールがあんだこらあ!』

 

そこで揉めました。僕らの営業業態では、よくあることです。

 

以下、省略。

 

僕もそろそろ閉めようかなと思っていたので、片付けを始めていたところ、

 

間に入った別のお客さんとおじさんがヒートアップしてしまい、そこから色々あって、警察が来て、ことは治まったのですが、

 

おじさんは話が通じる感じではなかったのですが、

 

もう一人の若めの地回りのお兄さんが来ました。

 

お兄さんは静かな口調で、さっきのおじさんが言ってたことを要約してくれました。

この街の中での、いくつかの固有名詞を出してくれて、わかりやすく。

 

僕もこれで飯食ってるので、食い下がるわけにはいかないと前置きした上で、

沢山の話をし、聞きました。

 

 

全国行商しながら旅をしていること。

よくこういう経験があること。

だけどこれで飯食ってること。

浜松が好きだということ。

 

まちおこしのこと。

まつりのこと。

浜松の土地柄の話。

→浜松は大凧を使ったケンカ祭が盛んな地域で、

(いい意味でも悪い意味でも)縄張りや派閥意識があるようです

だからいつか地回りの人が来ることも予測していました。

そんな浜松が、僕は好きです。

 

個人店の話。

屋台事情。

僕が初めて来た5年前には、たこ焼き屋さんなど、

通りに屋台が沢山立ち並んでいました。

今では消滅してしまっています。

 

地回りのお兄さんと移動販売の旅商人という関係性は薄くなり、

沢山の話をしました。

 

そして、メニューを指差し『いくら?』

そのお兄さんは、珈琲を買ってくれました。

 

ここばかりは関係性なしで、

パトカーのサイレンを背中に見える浜松の路上で

美味しい、と、すごくいい笑顔で飲んでくれました。

めちゃくちゃ嬉しかったです。

 

そして、また色々な話をしました。

 

お兄さんと 名刺も交換したし、おそらくこのブログ見てると思います。

 

だからこそ書いてます。

 

僕は浜松が好きだから、また営業したいです。

そして屋台文化が好きだから、所場代は払いたくありません。

なぜ所場代を払うと屋台が減ってしまうかは、長くなりそうなのでまたいつか改めて。

 

とにかく、浜松ザザシティ前はさすがにもう営業できないかと思います。(地回り、2度目なので)

毎年、ここで沢山の出会いがあったので、残念ですが。

とは言っても僕らは結局グレー業態なので、これくらいでちょうどいいのかもしれませんね。

 

また浜松もどこかで営業できる場所を考えています。

いつかお会い出来ること楽しみにしております。

僕の静岡は、いつもこの人たちと

https://www.instagram.com/p/BV9isvblyhO/

静岡市呉服町通りで営業中◎ #旅商人 #静岡 #呉服町 #呉服町通り

 

昨日は1年ぶりの静岡市での営業、おかげさまで大変賑わいました◎

(この写真は大変賑わってなさそうですが。)

 

今回の営業スポットも、毎年やっている『呉服町通り』

静岡市はお隣の『両替町通り』の方が夜の街は賑わっていていつかそこでやりたいなあと思っているのですが、ここは比較的警察との関係も良好なので、気分良く営業しています。

(昨日も営業終了後、静岡県警の某◯◯さんと旅の話で盛り上がりました。通報入ったら◯◯さんきてくださいね、とお願いしておきました)

 

 

静岡市は年に1回はきているので、『毎年』必ずきてくれる『常連さん』が増えてきました。と言ってもいつも2、3日とかなので、来店回数でいうと多い人でも5回とかですが、それでも気まぐれで営業する旅商人的にはかなりの常連さん。ありがたい。

f:id:ryosyo0423:20170701171921j:plain

f:id:ryosyo0423:20170701171932j:plain

 

www.instagram.com

SNS(特にinstagram)での投稿を見て、

『お!今年も見つけた!いえーい!』みたいなかんじで、

どうやらほんの一部の間でですが、隠れキャラ的な存在になっているようで、

見つけると運がいい、のような?

僕はあれですね、見たものに幸運をもたらすあれですね、

座敷童子系男子、光栄です。

 

ラジオ始めたっすよね?とかガレージマーケットいつか出店したいんですよね、とか

結構さいたまにいる時の活動も見てくれているようで

いやはや、ありがたい

 

そして営業終盤には、僕の静岡ではお馴染みのこちらの面々がご来店。

f:id:ryosyo0423:20170701165001j:plain

左からコーリー&ひとみ夫妻、絵描きのtakeruくん。

 

何を隠そう、僕の旅の中で、静岡市で最初に出会ったのが、

この左の男、コーリーでした。

f:id:ryosyo0423:20170701183616j:plain

コーリー・ターピン(静岡市在住地球人/ダンサー/翻訳家/アーティスト)

なぜか静岡県立大学卒、日本文学専攻。好きな食べ物は、レンコン。携帯と運転免許は、持ってません。一番陽気な友達の口癖は「生きてて、すみません」。これでちょうど100文字。

 

 

4年前のスケボーで日本縦断中、橋を滑って静岡市に入ったら

チャリンコに乗って突如後ろから現れて、声をかけてくれたのが、corey。

 

 

当時のcoeryの懐かしいfacebook投稿が出てきました

coreyの興奮が伝わってきます(笑)

f:id:ryosyo0423:20170701170927j:plain

この投稿以来、coeryの投稿を見たよ!といって会いに来てくれる人が後を絶たず、

 

その後も日本縦断ゴール後に呼んでくれたcoreyとhitomiの結婚パーティなどで、

静岡にも沢山の友達ができたのですが、出会いを話すと、みんなびっくり。

 

静岡市で最初に会ったのがコーリーなんて、りょうしょうお前はもってる!!』

 

なんて言われるほどの男。

 

確か世界2周くらいしてたし、

 

僕の周りで有名なところで言うと、

f:id:ryosyo0423:20170701183926j:plain

Amazon CAPTCHA

坂口恭平『独立国家のつくりかた』の英語版を、

相棒のKazと翻訳したり、

 

アーティスト・ダンサー、等々等々、沢山の活動をしてるから

人のつながりの多さはもちろんで、沢山の友達を紹介してくれたけど、

 

それよりなにより、人間性がちょっとずば抜けてる。笑

f:id:ryosyo0423:20170701165804j:plain

いや〜ほんと、いまじゃただの親友。出会ってよかったよ。

生粋の旅人なのに、Hitomiと結婚してさらに刺激的な旅をしている模様。

 

あ、そんなcoreyと共に歩む奥さんのHitomiはこち

f:id:ryosyo0423:20170701184631j:plain

ゆるくて柔らかくて、僕の姉ちゃん的存在ですね。

そしてなんといってもまあ、間違いなく美人でしょう!笑

 

 

いやはや、2人で、というのがまた、

言い尽くせないほどの刺激をもらっております。いやはや

 

そんなCoreyとHitomi夫妻のNEWアジト

『パラダイスビル』に一泊させてもらうことに。

 

最上階に部屋を借りているcoreyとhitomiを中心に、

静岡の絵描き5人で、階段の両翼にやばい施しを製作中で、

なんだかすごいことになってましたよ、まったく。

f:id:ryosyo0423:20170701173631j:plain

海の日に完成予定なので、次回さいたま戻る時にまた寄れたらな〜と思ってます。

色々と企んでることもあるようで、楽しみ。

 

というわけで新居でHP回復させてもらいました

f:id:ryosyo0423:20170701175108j:plain

こらっ、コーリー

f:id:ryosyo0423:20170701174902j:plainあんた、

f:id:ryosyo0423:20170701163841j:plain

いちいち、絵になってるぞ。

 

昨晩は静岡の仲間、コーリー&ひとみ夫妻のNEWアジトに一泊。日々進化中のここ「#パラダイスビル 」は、5人の絵描きによって階段下から上まで作品製作中。なんだかすごいことになってたよ笑 次は完成後かなー、いつも刺激をありがとう◎またすぐ来るよ!

 

みんなありがと〜〜〜!またね〜〜〜!!

f:id:ryosyo0423:20170701185544j:plain

 

というわけで静岡を離れてもう浜松向かってます

できれば21時くらいから浜松路上で営業できたらなと思っております。

おすおす!!

 

そして明日は、旅商人の本拠地・さいたま【路地裏ガレージ】で

毎週日曜開催の路地裏GarageMarket開催です◎

www.rojiuragarage-market.com

また、僕らのラジオ局【radio与野】もアーカイブでご覧いただけますので、

freshlive.tv

ぜひチェックしてみてください◎

 

本日、静岡市で営業します

旅商人亮章は静岡にいます。

 

実は今回の旅ではわりとさっさと西の方にいっちまおうという目論見がありまして

深夜にかけて小田原・沼津・富士あたりを走り、

眠たくなってきたので道の駅で寝て、気づいたら静岡市にたどり着きました。

 

 

静岡市ではこの男 (閲覧注意)

f:id:ryosyo0423:20170630182117j:plain

『PJ』と再会しました(由来・飲み屋でパインジュースしか頼まないから)

 

ご覧の通り、先天的なお調子者で、飛び抜けた社交性を持ったこの男。

実は旅商人のきっかけを作った人物でもあります。

2011年くらいだったか昔、まだ僕が今よりちんちくりんで、健気にベトナムを旅してた時に、帰りの空港に向かうバス停で、2分だけ彼と出会いました。

 

当時のPJに『お兄さん日本人ですか?』と声をかけられたので、

 

僕は『はい!そうです』と答えると

 

いきなり『Facebookやってますか??』と聞かれ、

 

『こえー!!Facebookってこえー!!笑』と思ったのをよく覚えています。

 

しかし、その後上京して高円寺に住んでいた僕に、そのFacebook経由で連絡くれて、

 

沢山のきっかけをくれた『スマイルアース』という飲み屋に連れてってくれて、

 

そのスマイルアースが、今の旅商人結成のきっかけとなったことは紛れもなく。

 

いやはや。

 

いや、それだけではありません。

 

実は、昨日のradio与野の放送でもあった通り、

freshlive.tv

今じゃ仲間の路地裏運営の昇平は、拓を追っかけて東京から沖縄に会いに行ったという黒歴史があるのですが、

 

そもそもその昇平に拓を紹介したのも、なんとこの男、PJなのです

 

PJがいなかったら路地裏GarageMarketもなかったと言っても過言ではない

最初は、なにこいつめっちゃ変なやつだなと思ったけど、

心優しいめっちゃいいやつです。

f:id:ryosyo0423:20170630183048j:plain

みなさん、PJに感謝を。洋平、ありがとね

 

そんなPJと港直送のしらす丼を食べることのできる大石商店さんで

f:id:ryosyo0423:20170630182520j:plain

 

f:id:ryosyo0423:20170630182601j:plain

3色丼(800円)を喰らい、


▶︎港直送のしらす丼食べれる『大石商店』

hishidai-oishi.jp

 

無事、昼寝かましたところで体力はほぼ満タン。

 

今日は静岡県静岡市の路上で営業します。

 

街に行って営業スポット探しますが、

おそらくは、例年通り呉服町通りかな

f:id:ryosyo0423:20170630182832j:plain

20時くらいからを予定しております。
おまちしております!!

諸事情等で大いにありますので詳しい営業場所等のお問い合わせは

08031002288までよろしくお願いします!

 


また、この後19時より、旅商人がさいたまでやってるラジオ局

radio与野『オールライトにっこり』も放送です◎

freshlive.tv

ぜひご視聴ください〜!!