倉敷到着。サテライト設立。有井地区担当。

昨晩倉敷に到着。今朝から現場入りしております。

 

倉敷災害ボランティアセンター(中国職業能力開発大学校/岡山県倉敷市玉島長尾1242−1)
http://kurashikisyakyo.or.jp/volunteercenter/

 

f:id:ryosyo0423:20180714004131j:plain

に行くと、地元なのに全然知ってる顔いないなあと思ってたら唯一、ピースポートのかっきーさん発見。

 

倉敷真備は、昨日まで県内ボランティアさん中心の受け入れでしたが、3連休で県内外数千人と見込まれる(というかそうであって欲しい)ボランティア受け入れに向けて、

本日、サテライトを設立。
(※サテライト、とは。ボランティア派遣の効率・便宜上必要なボランティアセンターの支部のようなもの)

f:id:ryosyo0423:20180714004726j:plain

(まび記念公園サテライト)

ボラセンから真備の被害の大きかった地域まで、道路工事の影響もあり渋滞で1時間半近くかかります。

真備支所のサテライトを一般社団法人ピースボートが、

まび記念病院のサテライトを災害NGOのトムさんが中心となって設立。

 

僕は 災害NGO結のトムさんと合流。

f:id:ryosyo0423:20180714004825j:plain

東日本大震災以降、日本の災害現場の最前線で走り続けてくれてます。今回も発災直後からいちはやく現場に入り、愛媛や広島、さらに大阪北部地震の調整もしている。

トムさんとseed of hopeこいちゃんと共に、民生委員さんと地域を回り、更に2つのミニサテライト作ります。

f:id:ryosyo0423:20180714004917j:plain

真備『有井』『川辺』地区。

有井地区を僕が、川辺地区をこいちゃんが担当。

有井の民生委員さん『長靴は重とーてずっと動きょーるけんしんでえわ〜』と、つっかけ履いて案内してくれました。

f:id:ryosyo0423:20180714005048j:plain

f:id:ryosyo0423:20180714005053j:plain

f:id:ryosyo0423:20180714005058j:plain


おんぶしたげよ〜か、と聞いたけど、責任感強く、大丈夫じゃ〜と。
初めてじゃけん、大役じゃけえなあ、と。
岡山弁がすっと入ってくるやっぱり僕の地元、
早くコーヒーの炊き出しもしたいけれど、まだだいぶ先になるかもしれません。
(撮影掲載許可いただいております)

 

f:id:ryosyo0423:20180714005216j:plain

その後のボラセン会議、
明日からの3日間で、どれだけの人数が集まるか。
間違いなくパニックになるくらい、集まって欲しい。

広範囲被害の影響もあってか、スコップ、一輪車、資材全般びっくりするくらい足りていないけれど、
まずはできること、人の手人の心で、なんとか前向いて復興していきましょう。

追記1)地元の友達へ。ボランティア行こう。けど、そもそもボランティアの仕組みとか行き方わからんって友達から何人か連絡もらってます。自分の知ってる範囲でお答えするので行こうかな、って人は是非連絡してきてください。

追記2)※ボランティアセンター受付場所が明日から変更になります。

倉敷市災害ボランティアセンター(受付情報)】
明日2018年7月14日(土)の受付開始時間と駐車場所が変更になります。
〇開始時間:7:30~10:30
〇駐車場所:玉島ハーバーアイランド(水島臨海工業地域)内「災害VC第1駐車場」
https://goo.gl/gvd9qB
〇交通手段のお願い:混雑により駐車できない可能性がありますので、JRのご利用をお願いします。(新倉敷駅
※朝7:00~10:30まで、新倉敷駅、災害VC第1駐車場から無料送迎バスが往復します。帰りのバスもご用意しています。
※2018年7月15日(日)以降の情報につきましては本ページにあらためて掲載いたしますので、ご確認をお願いいたします。

p.s 現場じゃ僕の持ってるルーターは完全圏外で瀕死状態のネット環境でしたが、救世主登場、1週間ポケットwifi貸してくれたのは新潟の青空キャンプで会った『ゆかちゃん』。