3連休の真備。突貫工事のサテライト。ボランティア足りない。

"晴れの国"岡山での大雨の水害。
4600棟が浸水した倉敷市真備地区。

f:id:ryosyo0423:20180716232354j:plain

f:id:ryosyo0423:20180716232408j:plain

f:id:ryosyo0423:20180716233503j:plainうい

連休初日からの県外ボランティア受付の解禁も重なり、
大幅な受け入れ人数を期待し、人不足、物不足の突貫工事の中立ち上がった倉敷市災害ボランティアセンターのまび記念病院サテライト、及び、下有井公民館に設けた有井地区のミニサテライトで奔走。

f:id:ryosyo0423:20180716232455j:plain

f:id:ryosyo0423:20180716232522j:plain

地元ボランティアさんも、社協職員さんも、もちろん被災された地元の方々も初めての経験、連日の猛暑もあり、へとへと。

畳や家財が運び出される速度は増し、安堵の笑みを浮かべて少し静かになった家の中を覗きながら、
『昨日の夜避難所のちょっとした物音が雨音に聞こえて目が覚めて寝れんくなったんよー』

昨晩の岡山全域の天気は晴れでした。

...

僕のいる有井のミニサテライトは、浸水被害の比較的少なかった『下有井公民館』を使用させていただいてます。

おじいちゃん、おばあちゃん。そこでニーズ(ボランティア来て欲しい!の要望)受付にきて、ふうっと椅子に腰掛けボランティアさんを待ちながら、
『ありゃあ!あんた無事じゃったん!よかった〜』
『あんたまあ〜、無理せられなよ〜』
『うちもわやじゃあ〜あんたんとこもかあ』
と、顔を合わせ井戸端る有井の方々。
電気は止まって扇風機もつかないし、水道も止まってたし(今日あたりからようやく試験水が出た)、ブルーシートも引いてあるけど、間違いなく地域の"公民館"として機能していた3日間。

『県外から来た』『高校生が来た』『一生懸命やってくれた』『ありがとうございます』

感情が溢れる瞬間を、何度も目にした3日間。

床上浸水数メートルの家々、
今後この家をどうするか、
なんてのはまだちょっと酷な話。

家をどうする。大切なのは、それだけじゃない。

拾った命。これからも生きて行く。

ボランティアのエネルギーは、活力に変わる。
ここ数年、長期で入るため少し内情を知っているお宅に、一般ボランティアさんを派遣させていただくことが多かったですが、そんな場を、これまでに何度も見てきました。

発災から10日。まだまだ、まだまだ始まったばかりです。

<地元、福中の皆んなへ>
僕が担当してる地区に、野球部の鴨生先生が白髪混じりでボランティアで来てたよ。まだ現役だそう。
なぜか知らないけど、泥にまみれてこちらを見つめる年老いた鴨生先生を見たときに、地元の皆んな来ないかな〜と思った。

特に、連日3日くらいいける人はボランティアセンターじゃなくて僕に直接連絡ください。

----------

昨年、一般社団法人OPEN JAPAN連携チームで九州北部豪雨
重機隊で共に活動した重機隊の【西岡さん】と娘の【愛莉ちゃん】が大阪から地元倉敷にお手伝いしにきてくれました。

f:id:ryosyo0423:20180716232554j:plain

重機ニーズは、個人的に住民さんとマッチングさせていただきました。

f:id:ryosyo0423:20180716232630j:plain

f:id:ryosyo0423:20180716232635j:plain


そして空調搭載作業服を身にまとった娘の愛莉ちゃんにも運営ボランティアとしてかなり活躍してもらいました。(ほとんど写真撮れずの中、愛莉ちゃんが写真撮ってくれました、ありがとう)

その他、3連休。5年ぶりに再会したNPO法人めぐみJAPANのパパラ君、朝スカウトしたチーム保育園(園長含む)、朝スカウトした看護師さんなど、手薄なサテライト運営をサポートしてくれました。

f:id:ryosyo0423:20180716232729j:plain

そして、『亮章の、旅人、被災地行こう。投稿を見て行くことを決めてそっこう準備したんだよ』と言って本当に来てくれた旅商人の出店仲間、キャンドル作家【まさと】くんが茨城からぶっ飛ばしてきてくれました。長期で真備を中心に活動してくれるようです。感謝

以上、長文となりましたが、
災害臨時NPOチーム旅商人
旅商人 拓ー広島
旅商人亮章ー倉敷真備
で活動しています。

広島で活動する の投稿
https://www.facebook.com/taku.yokoyama.54/posts/1622500971205380

<お詫び>
メッセージ、メール、電話、対応が追いついておらず、大変申し分けありません。また、サテライト用の緊急電話がまだなく、個人電話を住民さんとボランティアさん向けに公表しているため7時-16時までは繋がりにくくなっています。ご迷惑おかけします、宜しくお願いします。